今年も「音楽の日」の季節がやってきます!
毎年、豪華アーティストが出演し、“音楽のチカラ”で日本中を元気にしてくれるTBSの大型音楽特番『音楽の日』。
2025年は記念すべき第15回目ということで、ますます注目が集まっています。
この記事では、放送日時や観覧募集、大合唱企画、そして見逃し配信の情報まで、気になるポイントをわかりやすくまとめました。

もうすぐ夏!今年も音楽の日が楽しみすぎる〜!
音楽の日2025放送日時や会場について
2025年の「音楽の日」は、7月19日(土)午後2時から約8時間の生放送が決定!
会場についての詳細はまだ発表されていませんが、例年通りTBSのスタジオを中心に各地からの中継もあると見られます。
- 放送日:2025年7月19日(土)
- 時間:午後2時〜(約8時間)
- 放送局:TBS系列 (全国ネット)
- 番組テーマ:「ココロ」
- 総合司会:安住紳一郎・江藤愛(ともにTBSアナウンサー)
今年のテーマ「ココロ」には、音楽で心を動かし、つなぎ、ときめかせたいという思いが込められているそうです。

心がほっとするような音楽がたくさん届きそう…!
音楽の日2025観覧募集はある?
音楽の日2025の観覧募集については、まだわかっていません。観覧募集の詳細が分かり次第、こちらの記事にも追記いたします。
2024年の「音楽の日」は観覧募集はなく、出演する一部のアーティストのファンクラブ会員の方に観覧募集がありました。
TBSで放送されている番組の観覧募集やイベント参加者募集などがあれば、公式サイトに出ていますので、こちらをチェックしてみてください。

生で観られるチャンスがあるなら、絶対応募したい〜!
音楽の日2025スノーマン出演は?タイムテーブル、セットリスト情報
Snow Manはデビュー5周年を記念し、“ココロ”を元気にするスペシャルメドレー企画を発表しました。
コロナ禍の2020年にデビューした彼らが、この5年間を振り返り、「ワクワク」「元気」「ときめき」「踊り」「燃える」といったテーマで選んだ5曲を披露し、聴く人の心に元気を届ける内容となっています。
Snow Man タイムテーブル セットリスト
21:00~
- ♪D.D.
- ♪HELLO HELLO
- ♪涙の海を越えていけ
- ♪Dangerholic
- ♪ブラザービート (※順不同)

スノーマンのパフォーマンス、絶対リアルタイムで見たいですね!
音楽の日2025大合唱企画は?
毎年感動を呼ぶ「音楽の日」名物企画“大合唱”。
2025年は、WEST.の「アンジョーヤリーナ」が大合唱ソングに決定、さらに今年は豪華4曲でお届けする 「ココロ燃やす4⼤合唱」になります。
- WESTꓸ 「アンジョーヤリーナ」
- GRe4NBOYZ × NEWS「U R not alone」
- SG「僕らまた」
- Aqua Timez「虹」

みんなで歌って、心ひとつになる瞬間が楽しみ!
音楽の日2025見逃し配信はある?
今年の「音楽の日2025」は14:00〜 21:56まで、TVerでリアルタイム配信が実施されます。
見逃し配信も同時に行われます。

録画し忘れても大丈夫?見逃し配信チェックしなきゃ!
まとめ
音楽の日2025の注目ポイント
- 放送は7月19日(土)午後2時~生放送!
- テーマは「ココロ」!心を震わせる名曲がたっぷり
- ココロ燃やす4⼤合唱:WEST.「アンジョーヤリーナ」、GRe4NBOYZ × NEWS「U R not alone」、SG「僕らまた」、Aqua Timez「虹」
- 観覧募集や見逃し配信は詳細待ち
豪華アーティストが続々出演し、“音楽のチカラ”で元気を届ける「音楽の日2025」。
今後の『CDTVライブ!ライブ!』などでも出演者情報や企画が発表される予定なので、要チェックです!

夏のはじまりはやっぱり『音楽の日』で決まりっ♪
コメント