2026年公開予定の映画『踊る大捜査線 N.E.W.』が、10月25日(土)から首都圏各地で本格的な撮影を開始します。
現在、ボランティアエキストラを大々的に募集しており、18歳から70代までの幅広い年齢層が参加可能です。
ロケ地は新宿、川口市、平塚市などバリエーション豊かで、通行人や警官、乗客など多彩な役柄を体験できるチャンス。
参加者にはオリジナル記念品が贈られますが、金銭の支払いはありません。ドラマや映画の世界観に浸りながら、貴重な思い出作りができる絶好の機会です。

憧れの撮影現場を体験できるチャンス、今だけの応募です!
\特典付きのDVDはこちらから!/

「踊る大捜査線 n.e.w」エキストラ募集情報
2026年公開予定の『踊る大捜査線 N.E.W.』では、現在ボランティアエキストラを大募集しています。
都内を中心に10月25日(土)から11月30日(日)まで、多彩な撮影場所で幅広い年代・役柄の参加が可能です。
エキストラとして参加すると、オリジナル記念品の進呈もあり、撮影現場の雰囲気を体験できる絶好のチャンスです。
12月以降も随時更新予定です。
踊る大捜査線 n.e.w エキストラ募集/撮影日程一覧表
撮影日 | 撮影地 | 集合時間 | 終了予定 | シーン | 募集対象 | 役柄 |
---|---|---|---|---|---|---|
10/25(土) | 新宿 | 6:00他 | 10:00 | 街 | 18~70代 | 通行人 |
10/26(日) | 新宿 | 7:30 | 18:00 | 街 | 家族連れ他 | 通行人 |
10/27(月) | 新宿 | 6:00他 | 15:00 | 街 | 18~70代 | 通行人 |
10/28(火) | 新宿 | 6:00他 | 10:00 | 街 | 18~70代 | 通行人 |
10/29(水) | 川口市 | 22:00 | 翌9:00 | 駅構内 | 18~70代 | 通行人 |
10/31(金) | 新宿 | 22:00 | 翌9:00 | 街 | 18~70代 | 通行人 |
11/2(日) | 川口市 | 9:00 | 16:30 | 電車 | 18~70代 | 乗客 |
11/3(月祝) | 新宿 | 8:00 | 17:00 | 街 | 10~70代 | 通行人 |
11/5(水) | 港区高輪 | 7:00 | 17:00 | 広場 | 18~70代 | 通行人 |
11/6(木) | 港区高輪 | 7:00 | 17:00 | 広場 | 18~50代男 | 通行人 |
11/8(土) | 未定 | 8:00 | 17:00 | 高速道路 | 10~70代 | 乗客ほか |
11/9(日) | 川口市 | 22:00 | 翌6:00 | 電車・ホーム | 10~70代 | 乗客・通行人 |
11/12(水) | 未定 | 未定 | 未定 | 新宿の街 | 10~70代 | 通行人 |
11/14(金) | 霞が関 | 未定 | 未定 | 警視庁 | 20~50代 | 刑事・警官 |
11/15(土) | 未定 | 未定 | 未定 | 街中 | 20~60代 | 通行人 |
11/16(日) | 千代田区 | 未定 | 未定 | 警視庁 | 20~50代 | 刑事・警官 |
11/17(月) | 浅草 | 未定 | 未定 | 街 | 10~60代 | 通行人 |
11/21(金) | 湾岸/東宝S台場 | 7:30 | 18:00 | 警視庁・街 | 18~70代 | 刑事・警官・通行人 |
11/22(土) | 湾岸/東宝S | 7:30 | 18:00 | 警視庁 | 20~50代 | 刑事・警官 |
11/23(日) | 平塚市 | 未定 | 未定 | 病院 | 20~60代 | 医師ほか |
11/24(月) | お台場 | 7:30 | 14:00 | イベントホール | 子供~70代 | 色々な役柄 |
11/26(水) | フジテレビ | 未定 | 未定 | 警察署 | 20~50代 | 刑事・警官 |
11/27(木) | 芝公園 | 未定 | 未定 | 街 | 18~70代 | 通行人・学生 |
11/29(土) | 大田区 | 7:30 | 20:00 | 警視庁 | 20~50代 | 刑事・警官ほか |
11/30(日) | 未定 | 7:30 | 20:00 | 警視庁 | 20~50代 | 刑事・警官ほか |

エキストラ経験が初めての方でも気軽に参加できますよ!
「踊る大捜査線 n.e.w」撮影場所はどこ?
今回の撮影は首都圏を中心に広範囲で行われています。撮影は街の雑踏、電車、警視庁の内部シーンなどが中心で、作品のリアリティを支える重要なロケーションとなっています。
主な予定ロケ地は以下の通りです。
- 新宿エリア(街中のシーン多数/10月25日~27日、31日ほか)
- 川口市(駅構内や電車シーン/10月29日、11月2日、9日)
- 港区高輪(広場シーン/11月5日、6日)
- 霞が関・千代田区(警視庁シーン/11月14日、16日)
- 浅草(街中シーン、犬連れ歓迎/11月17日)
- 平塚市(病院シーン/11月23日)
- お台場・湾岸スタジオ・東宝スタジオ(警視庁やイベントホールシーン/11月21日~24日)
- 大田区・芝公園など(警視庁シーン/11月27日、29日、30日)

都内を中心にいろんな場所で作品の世界観が広がります♪
「踊る大捜査線 n.e.w」応募方法を紹介
エキストラへの応募は、専用の流れに沿って行われます。
- 応募フォームから登録
下記のフォームに必要事項を記入。
→ 応募フォームはこちら
設問「踊る大捜査線のエキストラ募集情報をどこで知ったか」では必ず「東京エキストラNOTESより」を選択してください。 - 全身写真をメールで送付
登録完了後、全身写真を odoru2026.gf@gmail.com まで送信。
写真がない場合は選考対象外となるため注意が必要です。 - 当日の案内を受領
選考通過後に詳細連絡が届き、指定の集合時間・場所に参加します。
参加にあたり、個人情報取り扱いへの同意や、撮影時の注意事項(キャストへの声かけ・撮影禁止、SNS投稿禁止など)が設けられていますので事前に必ず確認しておきましょう。

簡単ステップで応募できるので、まずはチャレンジしてみてください!
まとめ
『踊る大捜査線 N.E.W.』のエキストラ募集は、映画ファンにとって貴重な参加チャンスです。
ボランティア形式での出演となり、年齢や性別を問わず幅広い層が参加できるのが特徴です。
都内を中心とした多彩な撮影場所で、街中の通行人から警察関係者の役柄まで、多様なシーンに携わることができます。
参加者には公式オリジナルの記念品が贈られ、映画の制作現場を間近で体験できることも魅力です。
応募は簡単な登録と全身写真の提出で完了し、専門の制作会社が個人情報を適切に管理しています。
「踊る」シリーズの世界を直接体感し、作品の一部として関われるこのチャンスを逃さないよう、興味がある方は早めに応募してみてはいかがでしょうか。

初めてでも安心!映画作りの感動をぜひ体験してみて!
\『踊る大捜査線』のDVDで、あの感動を自宅でも再び/

コメント