2025年、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と「ビックリマン」のコラボ商品が登場します。
「ミャクミャクマンチョコ」は、サクサク食感のウエハースチョコと、描き下ろしデザインのシールがセットになった限定アイテムです。
どこで買えるのか、シールの種類など、気になる情報を詳しく紹介します。

ここでしか手に入らないコラボ商品、見逃せません。

ミャクミャクマンチョコどこで買える?
ミャクミャクマンチョコは、近畿地方を中心に販売されます。
- 近畿地方の一部オフィシャルストア
- 駅売店、お土産店
- ロッテ公式オンラインショップ
- 一部小売店(取り扱い店舗は変更になる場合あり)
ロッテの公式オンラインショップでも購入できるため、近畿地方以外の方も手に入れるチャンスがあります。

事前に販売店舗を確認しておくと安心ですね。
ミャクミャクマンチョコ発売日&価格
ミャクミャクマンチョコ発売日は2025年4月8日(火)です。
価格はオープン価格ですが、想定小売価格は1,620円(税込)前後となっています。
商品内容は以下の通りです。
- ウエハースチョコ6個入り
- 1個につきシール1枚(全10種)
- パッケージは2種類(中身は同じ)
1箱に同じシールが入っている可能性があります。

確実に手に入れたい方は、発売日当日にチェックしましょう。
\ビックリマンチョコはこちら!/

ミャクミャクマンチョコシールの種類について
ミャクミャクマンチョコには、ビックリマンイラストレーターが描き下ろしたオリジナルシールが封入されています。
- シールは全10種類
- うち2種類はシークレット
特にシークレットシールはレア度が高く、コンプリートを目指す方にはまとめ買いもおすすめです。
\\ \\ // //#ミャクミャクマンチョコ
— 2025大阪・関西万博公式ライセンス商品【公式】 (@expo2025product) April 1, 2025
4/8より発売決定🎊
// // \\ \\
ミャクミャクがビックリマンの世界に✨
シールデザインは全10種!
見つけたらコメントで教えてくださいね💭#EXPO2025 #ミャクミャク #ビックリマンの日 #ビックリマンチョコ pic.twitter.com/3qLDeOuDHM

どのシールが出るのか、開封する瞬間が楽しみですね。
まとめ
- 発売日:2025年4月8日(火)
- 販売場所:近畿地方のオフィシャルストア、駅売店、お土産店、ロッテ公式オンラインショップなど
- 価格:想定小売価格 1,620円(税込)前後
- セット内容:ウエハースチョコ6個+オリジナルシール(全10種・うち2種はシークレット)
ミャクミャクとビックリマンがコラボした特別な商品です。
シールのコンプリートを目指す方も多そうなので、気になる方は早めにチェックしてみてください。

人気商品になる可能性が高いので、売り切れる前にゲットしましょう。
\ミャクミャクマンチョコをお探しの方はこちら!/
コメント