夏の風物詩として多くの人に親しまれている「河口湖ハーブフェスティバル」。
富士山と河口湖を背景に、紫色に染まるラベンダー畑が広がる光景は、まさに絶景。
2025年も開催が決定し、ラベンダーの開花や見頃、会場の様子が気になる方も多いのではないでしょうか?
この記事では、開催期間や見頃情報、会場ごとのアクセス・駐車場情報をわかりやすくまとめています。

観光の計画を立てる際の参考にしてくださいね。
\八木崎公園から車で10分のおすすめホテルはこちら!/
河口湖ハーブフェスティバル2025はいつまで?開催期間と見頃を紹介
河口湖ハーブフェスティバル2025の開催期間は、2025年6月21日(土)~7月21日(月・祝)までとなっています。
例年、ラベンダーの見頃は6月下旬~7月中旬頃、特に見応えがあるのは7月初旬頃で、紫に染まったラベンダー畑と青空、そして富士山のコラボレーションが楽しめます。
開催場所は以下の2ヶ所です。
- 大石公園(北岸エリア):富士山との撮影スポットとして人気
- 八木崎公園(南岸エリア):広々とした敷地にラベンダーが咲き誇る
どちらの会場も、入場料無料で楽しめます。
期間中はラベンダーグッズの販売やスイーツなどもあり、のんびり過ごせるイベントです。

富士山×ラベンダーの絶景が見られるのは、この期間だけ!見頃を狙ってお出かけしたい♪
河口湖ハーブフェスティバル2025の開花状況は?
ラベンダーの開花は、その年の気温や天候によって多少前後しますが、6月中旬ごろから咲き始め、7月初旬に満開を迎えるのが例年の傾向です。
特に大石公園では、早咲きのラベンダーと遅咲きのラベンダーの2種類が植えられているため、比較的長い期間、花を楽しめるのが特徴です。

ちょうど良いタイミングで訪れたいですね。
\女性に人気のカメラはこちらから/
河口湖ハーブフェスティバル2025のアクセス・駐車場情報
大石公園へのアクセス (山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585)
車の場合:中央自動車道「河口湖IC」より約15分。
バスの場合:河口湖駅から周遊バス(レッドライン)で約30分、「河口湖自然生活館」バス停下車。
徒歩の場合:河口湖駅から約75分。
八木崎公園へのアクセス (山梨県南都留郡富士河口湖町小立897番地の1 先)
車の場合:中央自動車道「河口湖IC」より約10分、「乳ヶ崎北」信号を左折。
バスの場合:河口湖駅から周遊バス(グリーンライン)で約20分、「八木崎公園」バス停下車。
徒歩の場合:河口湖駅から約30分。
駐車場情報(両会場共通)
- 駐車場:無料
- 台数に限りがあるため、混雑時は早めの到着がおすすめです。

車でも電車でも行けるアクセスの良さが魅力!無料駐車場もあるのが嬉しいですね♪
まとめ
河口湖ハーブフェスティバル2025は、2025年6月21日(土)~7月21日(月・祝)まで開催。
見頃は7月初旬ごろで、大石公園・八木崎公園の2会場で楽しめます。入場料・駐車場ともに無料なので、気軽に訪れられるのもポイントです。
アクセスもしやすく、富士山を背景に広がるラベンダー畑は、まさに心が洗われるような景色。
カメラを持って、癒しのひとときを味わいに行ってみてはいかがでしょうか。

今年の夏は、ラベンダーの香りに包まれて癒される旅へ。富士山とのコラボも見逃せませんよ♪
\大石公園から車で11分のおすすめホテルはこちら!/
コメント