PR

「仮面の忍者赤影」ドラマいつまで?放送時間日程や主題歌,出演者を紹介

ドラマ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

巨匠・三池崇史監督×佐藤大樹さん(EXILE/FANTASTICS)のタッグが話題!

2025年10月、伝説の特撮ヒーロー「仮面の忍者赤影」が令和版としてテレビ朝日系列で蘇ります。

織田信長の影に生きる忍者たちの青春と怪獣バトルが、現代技術と共に新しい時代劇エンターテインメントとして登場。

監督や脚本家のこだわりも光り、主題歌まで全てが豪華仕様です。

\ドラマの原作をチェック!/

「仮面の忍者赤影」ドラマはいつからいつまで?放送時間と放送日程をチェック!

2025年10月26日(日)テレビ朝日系列で毎週日曜24:10~24:40(一部地域を除く)に放送されます。

放送期間の最終回日はまだ発表されていませんが、全10話前後の構成になると予想されます。秋の夜長に“令和の忍者ヒーロー”が吹き抜けます。

放送スケジュール(予想)

話数放送日
第1話2025年10月26日(日)
第2話2025年11月2日(日)
第3話2025年11月9日(日)
第4話2025年11月16日(日)
第5話2025年11月23日(日)
第6話2025年11月30日(日)
第7話2025年12月7日(日)
第8話2025年12月14日(日)
第9話2025年12月21日(日)

「仮面の忍者赤影」ドラマ主題歌は誰?原作漫画や音楽情報も紹介!

オープニング主題歌はPSYCHIC FEVERの新曲「SWISH DAT」に決定!

リリースは2025年10月24日(金)予定で、令和ならではの力強いヒップホップ/R&Bに和の要素も融合され、ドラマの世界観を盛り上げます。

原作は「鉄人28号」「三国志」などで知られる横山光輝さんの名作漫画。

1967年版の特撮ドラマはヒーロー番組の元祖ともいえる存在で、その世界観を再構築した注目の新作です。

「仮面の忍者赤影」あらすじ、出演者を紹介

あらすじ

織田信長の天下統一が目前に迫った戦国時代、琵琶湖の南に謎の宗教「金目教」がはびこる。

信長はこの金目教の真相を探るため、影に生きる若き忍び・源次郎に助けを求める。

源次郎は《仮面の忍者 赤影》として立ち上がり、仲間の青影、白影と共に怪獣や悪の忍者集団と激闘を繰り広げる。

壮大な歴史ロマンと大スケールなアクションが融合した新時代のヒーロー時代劇が始まる。


主な出演者リスト

  • 赤影 (佐藤大樹)(EXILE/FANTASTICS):忍びとして影に生きる青年、物語の主人公。
  • 青影(木村慧人)(FANTASTICS):赤影のバディで影で暗躍する青年忍者。
  • 白影(加藤諒):赤影・青影の頼れる兄貴分。
  • 滝川一益(忍成修吾):織田信長の重臣として陰で支える。
  • 羽柴秀吉(柄本時生):織田信長の重臣、戦略家の一人。
  • 闇姫(山本千尋):霞谷七人衆唯一の女性で髪を操る忍術使い。
  • 蟇法師(本山力):巨大な蟇を操る怪忍。
  • 傀儡甚内(細田龍之介):優れた変装術をもつ忍者。
  • 鬼念坊(勝矢):怪力で鋼鉄の身体を持つ忍。
  • 悪童子(元木聖也):スピード戦闘に秀でた俊敏な忍者。
  • 朧一貫(小野塚勇人):下忍を率いる悪の忍者。
  • 森蘭丸

さらに今回、織田信長の小姓・森蘭丸役は主演の佐藤大樹が所属するLDH主催のオーディションで決定。

LDHダンススクールEXPGやダンスパフォーマンス集団RAG POUNDから若手候補生が参加し、佐藤本人と三池崇史監督も審査に加わる本格的な選考が行われた。

オーディションの模様はドラマ放送に先駆けて、2025年10月8日(水)深夜2:36〜よりテレビ朝日系ドキュメンタリー番組「ゴールデンドリーム」で放送されます。

まとめ

2025年10月26日(日)より放送開始される『仮面の忍者赤影』は、巨匠・三池崇史監督と佐藤大樹さん(EXILE/FANTASTICS)主演で贈る令和の新たな忍者ヒーロー時代劇です。

原作の歴史ロマンを尊重しつつ、最新VFXを駆使した迫力ある忍術アクションと青春群像劇が融合。織田信長の影で暗躍する忍たちの知られざる物語と、彼らの葛藤や成長、友情が丁寧に描かれています。

放送は10月26日毎週日曜深夜の30分枠で、10話前後の放送が予想され、年末か年明けに最終回を迎える見込みです。

歴史ファンから特撮ファン、若い世代まで幅広い視聴者に響く注目作として期待が高まっています。

\佐藤大樹さん出演作品はこちら!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました