夏の暑さが本格化するこの季節、ひんやり冷たいドリンクが恋しくなりますよね。
そんな時にぴったりのイベントが、今年もやってきます!
キリンの人気飲料「午後の紅茶」を無料で楽しめる『夏のアイスティースタンド2025』が、東京・名古屋・大阪の3都市で開催されることが発表されました。
CMでおなじみのSnow Manの目黒蓮さんや中条あやみさんの出演も話題となり、ますます注目度が高まっています。
この記事では、開催期間や場所、アクセス、無料メニューの詳細、参加方法まで、気になる情報をまとめてご紹介します。
「今年こそ行ってみたい!」という方も、「どんな内容か気になる!」という方も、ぜひ参考にしてください。

午後の紅茶のイベント、今年も開催!無料で楽しめるなんて、これは見逃せませんね。

午後の紅茶 夏のアイスティースタンド開催はいつからいつまで?整理券・予約情報もチェック
まず気になるのは、イベントの開催期間ですよね。2025年の「午後の紅茶 夏のアイスティースタンド」は、下記の日程で開催されます。
東京会場は10日間と比較的長めですが、名古屋と大阪はわずか4日間のみの開催となります。
また、東京会場では当日配布の整理券が必要で、1人1枚限り・再入場不可となっています。
名古屋会場、大阪会場は事前応募制(抽選)です。
来場応募の受付期間は、7月28日(月)10:00~8月3日(日)23:59となります。
応募用入力フォームは、7月28日(月)にキリンビバレッジ公式Xアカウント(@Kirin_Company)及び本イベントサイトにてお知らせ予定です。

開催期間が短い会場もあるので、早めの計画&公式Xのチェックが大切ですね!
午後の紅茶 夏のアイスティースタンド開催場所・アクセス情報を詳しく解説
午後の紅茶 夏のアイスティースタンド、各会場の場所やアクセス方法をご紹介します。
東京会場 7月25日(金)~8月3日(日)
- 場所:下北線路街 空き地(東京都世田谷区北沢2‐33‐12)
- アクセス:小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」から徒歩約4分。駅近でアクセス抜群です。
- 営業時間:12:00~19:30(会場は10:00開門)
東京会場は下北沢の新しいランドマーク「下北線路街 空き地」での開催。緑豊かな空間で、ゆったりと午後の紅茶を楽しめます。
仙台会場 8月2日(土)〜8月5日(火)
- 場所:仙台PARCO本館 2F正面入り口前広場(宮城県仙台市青葉区中央1-2-3)
- アクセス:仙台(地下鉄)駅徒歩1分
- 営業時間:11:00〜20:00
- 料金:無料
名古屋会場 8月8日(金)~8月11日(月)
- 場所:SLOW ART CENTER NAGOYA広場(愛知県名古屋市中区錦3-16-5)
- アクセス:市営地下鉄東山線・名城線 栄駅、名鉄瀬戸線 栄町駅3番出口
- 営業時間 :12:30〜20:00
- 料金:無料(事前応募制(抽選)で、2名まで入場可能)
大阪会場 8月8日(金)~8月11日(月)
- 場所:KITTE大阪/サンクンガーデン(B1F)(大阪府大阪市北区梅田3-2-2)
- アクセス:JR大阪駅直結
- 営業時間 :12:30〜20:00
- 料金:無料(事前応募制(抽選)で、2名まで入場可能)

下北沢駅から徒歩4分はうれしい!名古屋・大阪の会場もどこになるか楽しみですね。
午後の紅茶 夏のアイスティースタンド無料メニュー&イベント内容を徹底紹介!限定カップも
『夏のアイスティースタンド』では、毎年大人気の無料メニューが登場します。
【無料メニュー】
- ICEICEICE TEA(アイスアイスアイスティー)
午後の紅茶レモンティーに大小2種類の氷と「サクレレモン」のかき氷をトッピング。3層の氷でひんやり爽快!夏にぴったりの新感覚アレンジティーです。
- 午後の紅茶 ストレートティー
氷たっぷりのオリジナルカップで提供。すっきりとした味わいが楽しめます。(※サクレレモンのトッピングはありません)
どちらも数量限定・なくなり次第終了となりますので、早めの来場がおすすめです。
また、ドリンクは非売品のオリジナルカップで提供され、飲み終わった後はカップを持ち帰ることができます。
さらに、今年は「午後の紅茶」シリーズの500mlペットボトルに期間限定デザインパッケージも登場。
イベント帰りにコンビニやスーパーでチェックしてみてくださいね。

無料で限定カップもゲットできるなんて、午後の紅茶ファンにはたまりません!
\まとめ買いがお得!/

まとめ
「午後の紅茶 夏のアイスティースタンド2025」は、暑い夏を涼しく彩るスペシャルイベント。
東京・名古屋・大阪の3都市で、無料のアレンジティーやストレートティーが楽しめるだけでなく、限定カップが手に入るチャンスです。
参加には整理券や事前予約が必要な場合があるので、最新情報を必ずチェックしましょう。
家族や友達と一緒に、夏の思い出作りにぜひ訪れてみてください!

この夏は午後の紅茶でリフレッシュ!限定イベントで素敵な思い出を作りましょう。
\午後の紅茶3種類セット/

コメント