アカパックンってみなさん使ったことありますか?
アカパックンは、お風呂や洗濯機などに入れるだけで、浴槽や洗濯物についた皮脂汚れを吸着し、浴槽内に付着する汚れや衣類の黄ばみなどの再付着を防ぐグッズなんですよ。
この記事では
- アカパックンはどこで買えるのか
- アカパックンの種類
- アカパックンの使い方
など紹介します。
今ではお風呂にアカパックンが入ってると安心します。
\アカパックンお風呂用はこちら!/
アカパックン100均、ホームセンターどこで買える?
アカパックンがどこで買えるのか?いろいろ調べてみましたので紹介します。
残念ながら100均では扱ってないよ!
ホームセンター、バラエティショップ、通販、公式サイトで購入可能だよ。
ホームセンター
- 島忠ホームズ
- ホーマック
- ナフコ
- ホームセンタームサシ
バラエティショップ
- ハンズ
- ヴィレッジヴァンガード
- ロフト
- インキューブ
通販
- アカパックン公式サイト
- Amazon
- 楽天
- yahooショッピング
アカパックン種類を紹介
アカパックンはお風呂用、洗濯用、消臭剤、虫よけ・その他も販売されています。
公式サイトでは、定形外郵便2個まで送料無料!
宅配便は3,000円以上で送料無料だよ。
\アカパックンお風呂用と洗濯用セットはこちら!/
アカパックン使い方など紹介
アカパックンお風呂用は湯舟に入れるだけ。そのままお風呂に入れば、お風呂のお湯に浮いている皮脂をぐんぐん吸収し、水をキレイに気持ちよく、長く使えるようにしてくれますよ。
うちは2人家族なので、お風呂は2~3日は追いだきして入ってるよ。
アカパックンのおかげで助かってます。
洗濯用も洗濯物と一緒に入れるだけで、油脂汚れを吸着するのを防ぐ為、えり・袖口汚れなどのしつこい油脂汚れを軽減してくれます。
使い方はとっても簡単だから試してほしいな!
ドラム式にも使えるけど、乾燥するときは取り出してね。
まとめ
アカパックンは、ホームセンター、バラエティショップ、通販サイトで購入可能。
種類はお風呂用、洗濯用、消臭剤、虫よけ・その他が販売されています。
使い方はとっても簡単で、お風呂用は湯舟に、洗濯用は洗濯機に入れるだけです。
家では、スーパーアカパックン+Agをリピート中。
私個人の感想ですが、においとか気にならない感じで、交換目安が400日間で長いのも気にいってます。
\スーパーアカパックン+Agはこちら!/
コメント