PR

修善寺虹の郷イルミtheナイト2025-2026期間いつまで?点灯時間・チケット・アクセスを紹介

おでかけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025~2026年も、静岡・伊豆市の人気スポット「修善寺虹の郷」で大規模リニューアルイルミネーション「修善寺虹の郷イルミtheナイト」が開催決定!

期間や点灯時間、チケット情報、アクセス方法まで最新情報を徹底解説します。

今年はプロジェクションマッピングや新エリア登場、愛犬フォトスポット拡大など、家族やペットと一緒に幻想的な夜が楽しめます。

開催時期やアクセス、見どころもまとめてチェックして、伊豆の冬イルミを満喫しよう!

\修善寺虹の郷お得なチケットはこちら!/

 修善寺虹の郷イルミtheナイト2025-2026開催期間・点灯時間は?

「修善寺虹の郷イルミtheナイト2025-2026」は、2025年10月17日(金)~2026年3月29日(日)まで開催されます。

開催時間

  • 10月17日(金)~2月28日(土):17:00~21:00(最終入園 20:30)
  • 3月1日(日)~3月29日(日):18:00~21:00(最終入園 20:30)

イベント開催日や休業日は公式サイトで事前にご確認を。

夜は冷えるので暖かい服装がおすすめ!点灯の瞬間はSNS映え間違いなし!

修善寺虹の郷イルミtheナイト2025-2026のアクセス・駐車場・周辺情報

修善寺虹の郷 (静岡県伊豆市修善寺4279-3) イルミtheナイト2025-2026へは公共交通機関や車でのアクセスが充実しており、都心からも約2時間で訪れることができます。

電車・バスでお越しの方

  • JR三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線で約30分、修善寺駅下車。
  • 修善寺駅南口から東海バス(虹の郷行き3番線)で約20分、「虹の郷」バス停下車すぐ。

お車でお越しの方

東名沼津I.Cまたは新東名長泉沼津I.Cより 伊豆縦貫道経由で約30分

タクシーをご利用の方

伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」から
所要時間:約10分、距離:約4.5km
※上記の時間は目安です。交通状況によって変化します。

駐車場

  • 普通車:300円
  • 伊豆市民:100円
  • 二輪車:100円
    ※もみじライトアップ・花火開催日はセット料金のみ販売。

荷物や天候を考えて、車利用もおすすめ!ペット同伴もOKで家族連れも安心♪」

修善寺虹の郷イルミtheナイト2025-2026のチケット料金・割引・優待情報

修善寺虹の郷イルミtheナイトでは、多彩なチケットプランや優待デーが用意されており、お得に楽しめる仕組みが充実しています。

チケット料金

内容大人(中学生以上)小人(4歳~小学生)備考
通常イルミネーション入園料1,700円1,000円3歳以下・ワンちゃん無料
昼間営業からの継続入園1,300円700円駐車料金1回分のみ
もみじライトアップ期間2,400円1,300円11月15日~12月14日
昼間+紅葉継続入園1,600円900円
花火開催日セット券3,000円1,900円11月23日(日)、29日(土)、12月6日(土)
昼間+花火継続入園2,300円1,600円
ロムニー鉄道乗車料金600円300円片道

優待デー/ロムニー鉄道乗車無料日

  • 10月17日(金)
  • 10月24日(金)
  • 10月31日(金)
  • 11月7日(金)
  • 11月14日(金)

※上記優待日はロムニー鉄道が無料で乗車できます!

他にもWEB前売券やセット券、障がい者割引など多数の優待・割引あり。ワンちゃん入園無料(承諾書提出)。チケットはWEBで事前購入がおすすめです。

優待デー・割引を利用すれば、人気SLロムニー鉄道まで無料!家族みんなでお得に楽しんでくださいね。

\修善寺虹の郷お得なチケットはこちら!/

 修善寺虹の郷イルミtheナイト2025-2026の見どころ・体験できること

2025年の「虹の郷イルミtheナイト」は、4年目を迎え、全エリアが大幅リニューアルされました。

最大の見どころは、イギリス村の洋館に映し出される大迫力のプロジェクションマッピング「光の序章」です。

幻想的な光の物語が訪れた人々を魅了します。天空の村には七色に輝く新設の「虹の滝」が登場し、蝶々たちが歓迎するような煌めく光景が広がります。

また、世界一小さい鉄道として有名な「光るSLロムニー鉄道」では、光輝く庭園内をゆったりと巡る特別な体験ができます。愛犬と一緒に乗車できる専用車両も人気です。

さらに、訪れた人の動きに反応して七色に光る「妖精の庭」では、他にはないインタラクティブな体験が待っています。

家族やカップル、ペット連れでも楽しめる、光と自然のコラボレーションが魅力のイルミネーションです。

まとめ

  • 開催期間:2025年10月17日(金)~2026年3月29日(日)まで
  • 時間:17:00~21:00(3月は18:00~21:00)に実施
  • 全エリアが大リニューアルし、プロジェクションマッピングや七色の虹の滝など見どころ満載
  • もみじライトアップ:2025年11月15日(土)~12月14日(日)
  • 花火大会:11月23日(日)、29日(土)、12月6日(土)
  • アクセス:公共交通や車で都心から約2時間、駐車場も完備
  • チケット:通常大人1,700円、小人1,000円。割引や優待デー、前売券利用でお得に楽しめる
  • ロムニー鉄道無料乗車優待デー:2025年10月17日(金)、24日(金)、31日(金)、11月7日(金)、14日(金)
  • ワンちゃん入園無料で家族やペット連れにも優しい環境
  • 幻想的な光と自然が融合する伊豆の冬の人気体感型イルミネーションイベント

今年は大リニューアルで新たな感動体験が満載。冬の夜を彩る虹の郷イルミをぜひ堪能してください!

\修善寺虹の郷から車で5分のおすすめホテルはこちら!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました